おりょー♪へ

君を忘れないために。

心体能力をUP↑したい

おりょー♪

年末年始は家族とゆっくり過ごしたかい?
もうお地蔵ちゃんと一緒にまた海を渡ったかな?

私のほうは、父が年末に体調を崩してハラハラ・バタバタだったけど、なんとか家族揃って年を越すことができました。

父は治る病気ではないことが判明し、本人も家族もショックは受けたけど、すぐにどうこうということではないので、緩々と今後のことを話すきっかけと時間が出来たことは幸せなことかもとちょっと思えるようになってきたところ。

父がお役所でもらってきたエンディングノートの名前は「未来ノート」。
なるほどね。この名前が決まるまで、担当の人たちもいろいろ大変だったのかな?
”苦肉の策”ということばが浮かんじゃって苦笑した。
普通に「連絡帳」とかで良いんじゃないかな?と個人的には思うけど。

「未来」って、なんだか自ずと明るい印象がすることばだから無難なんだろうね。
この場合、未来に備えるという意味だろうけど、そっちの方がよっぽど死を意識させるような気もする。

「今」を記録しておくことは、年齢や状況によらず大切なことだと思うし。

 

今朝洗濯機のゴミ取りネットや柔軟剤入れを洗いながらふと思ったんだよね。こういう、思い出すこともないことに溢れた何気ない毎日が、かけがえのない幸せな時間(とき)なのかもな、と。
一番幸せだったときは?と聞かれて、特にこれといったことを思いつかなくても、幸せどころかうまくいかないことが多い時でも、がっかりすることない。
それに、洗濯機のスタートボタンを押して「あと47分」と表示された時間を見て、がっかりしてる暇なんてない、47分あれば異臭を放つ息子のシャツもキレイになるんだ!と、若干自分でも意味不明なインスピレーションを受けてニヤリ。
そうです、私が変なおばさんです。

それにしても、昨年から仕事、受験(私の)、巣立ち、引越し、そして実家の面倒と、さすがに心身のエネルギーを使い果たした感あり。蓄えた力が枯渇しても、若い時のように自然には回復しないことを実感。
若い時の苦境って、結局自分発信のことが多いけど、今の苦境はまさに降ってくる感じ。防御は難しいので、ダメージを回復する力を養わねば!

まずは体力。健全な精神は健全な肉体から、という説には運動不精な私は「ケッ」と思ってきたけど、さすがにちょっと認めざるを得ない状態なので、今年は体力づくりを少しがんばろうかな。
心のほうも、自分の気持ちを穏やかに保てるように心がけたいな。わくわくすることがあったら、まずはやってみようと思ってます。

 

というわけで、今年の初心表明でした。経過はまた報告しまーす。

 

じゃあまた、来月ね。

 

たまとも